あけましておめでとうございます

2025年1月1日

IMG_4205
IMG_4206
IMG_4207
本年もよろしくお願いいたします

 

2024 12 30 ~2025 1 6 お休みします

2024年12月29日

IMG_2248 でも 緊急を要する場合は 遠慮無く 連絡してください


 09088994648 寺林

お客様 

2024年12月9日

IMG_9577


 


 


 


毎年 夏は(冬季は誰も来ない)たくさんのお客様が来てくれます。いつものお客様や新規のお客様、様子を見に来る方。以外に 旅で北海道を訪れたついでに空冷VW屋に寄ってくれる方、ワーゲンで北海道旅行の最中に何らかのメンテナンスが必要になり と言う方もたくさん。海外からも 遊びに来てくれた方も多数居ましたが 修理依頼は初めてでした。 なかなかのハイチューンな車両で バリバリ異音の状態で入庫。 ご夫婦+お子様3人 オーストラリア45000キロ走り その後NZを回り、北海道の後は京都に行って、ハワイ、ロスに行くそうです。 修理してみたけど あくまでテストでのご対応と念を押して また旅立って行きました。


奥様が本を出している事と 素敵なyoutubeがあります。 


  

IMG_9608
IMG_0022IMG_0029
IMG_0031
IMG_9628
IMG_9660
IMG_9707
IMG_9717
IMG_9801
IMG_0881
IMG_2976
IMG_0959

IMG_0960
IMG_0961
IMG_3203
IMG_0962
youtube    The Slow Road で検索すると あら まあ 素敵です。

 

13th SIAM VW FESTIVAL 2024

2024年12月8日

IMG_2222
IMG_2249
IMG_2281
IMG_2297
IMG_2347
IMG_2317
IMG_2345
IMG_2346
IMG_2350
IMG_1577
IMG_1576
IMG_1656

何回目のバンコクか分からなくなりました 楽しいのです。EARLY BUS シングルピック 販売車両展示してありました。板金塗装済みのまぁ綺麗にしましたね位の感じで1BHT4.5円計算で1575万円でした。そこのあなた 俺には関係ないって言っていられないのですよ。  そして観光も楽しみました。お休みを頂きましてありがとうございます。

11月14日~12月2日 と 12月10日~12月12日 お休み致します。

2024年11月13日

OSWZ1291

IMG_1230 FLAT4 の新しいカタログ入荷しています。18歳の時からずっと眺めている 当時はSCATとの2冊 欲しいパーツに○付けた位にして 改造したいのに突然の修理に貯金が無くなったり


今も大して成長していない僕と成長したカタログ


 

IMG_1231

 

HOD ROD CUSTOM SHOW 2024

2024年10月20日

1年の シメ 12月1日は パシフィコ横浜へ


当日、特に午前中は チケットを買うのにも並びます


前売り券があれば その行列をパス出来ます


当日券5500円 → 前売り4400円 で 店頭販売中です


IMG_0957


 


 

販売車両

2024年9月20日

IMG_0467
1963 1200cc   右ハンドル 梁瀬 納屋物 いろいろ説明したく、ASK
 
 

 

臨時休業のお知らせ 9月8日(日)は お休みを頂きます。 10日 昼より通常営業です。

2024年9月7日

ご迷惑をお掛け致します。


090-8899‐4648 merry_makerr@yahoo.co.jp   Line   にて ご連絡下さい 寺林

IMG_8854 (1)

入荷しました 1961 →  Thankyou SOLD

2024年8月25日

IMG_0198

雨だったけど 無事終了

2024年7月10日

66DFF650-DF13-4F65-9463-57A52F560149 


 


 


 


 


今回のバグピクニックは前夜祭から始まったのです。温泉、サウナ付きのホテルにて コース料理(美味しかった)と飲み放題を楽しみ また、 いのうえ・こーいち様に新書のご紹介に来て頂き。二次会はホテル内の居酒屋さん この時点で僕のポンコツぶりが露呈。  福井県からご参加の小松様にすっかり仕切って頂く。その後タクシーでスナックに行った模様….楽しい時間は一瞬。 

IMG_9525


雨なのですよ

IMG_9517
IMG_9526
IMG_9527
IMG_9528
IMG_9520
IMG_9522

IMG_9532


 


 


 


 


秋田より 空冷VW界のヌシ 酢屋様が宇都宮号にてご参加頂きました。 

IMG_9524


 


 


 


 


福島県より 昨年のBRPからお久しぶりの小松様 わざわざ北海道に来て すっかり幹事役を買って出て頂きました。


IMG_9533


 


 


 


 


東京より みんなの人気者 桑木様夫妻 今回は烏帽子スタイルになれず 申し訳ないです。


 

IMG_9523


 


 


 


 


島根県より お洒落なご夫婦 昨年より2年続けてご参加頂けています 今回は 新たに超低マイル車両にて つちえ様ご夫妻 

IMG_9308


 


 


 


 


IMG_9499


 


 


 


北海道内からでも 広くて集まるのが大変なのに 全国よりお集まり頂きました。今回のロングディスタンスは鹿児島からご参加頂きました。舞鶴までドライブの後フェリーだそうです。沖縄ナンバーも居ましたが、札幌からでした。札幌ナンバーで福井県からのパターンもありました。  

一年近く前から 日程、内容を悩み わざわざ雨天を引き当てる僕。なんだかごめんなさい。しかしそんな中で約90台のVW達が集まって頂けました。本当にありがとうございました。 

協賛品協力 50音順 敬称略


ACityRollers .小田鈑金.ジャパントレーディング函館.     FATMOBILE.FLAT4.MYBOWS.中谷ワークス.Niyamabase.USC.ワコーズ


全面協力頂きました 札幌北広島クラッセホテル


いつも感謝感謝の ボランティアスタッフの面々


お行儀の良い参加者の皆様


ありがとうございました。



https://youtu.be/BMZhaeOHQFs